
2020年05月01日
ツボ押しでリフトアップ♪
こんにちは。SHUNTA PLUSの朝日です。
早いもので今日から5月ですね!新緑の美しい季節です。
いかがお過ごしでしょうか?
家族以外との会話が少なくなると、お顔の筋肉を動かすことが減ります。
頬やまゆ毛の上などをぐっと押さえて痛みを感じたら凝っている証拠。
お話しすることや笑うことで知らないうちに表情筋をほぐしたり鍛えたりしていることに気付かされますね。
そこで、今日のおすすめは『お顔のツボ押し』です。
ツボは体に362個ほどあり、その1/5が顔にあります。
正確なツボの位置ではなくても、押して気持ちの良いところや痛いところで構いません。
ゆっくり5秒くらいかけて押してみてください。
今回は特にリフトアップに効果的なツボをご紹介します!
『頬車(頬車)』→耳たぶの下フェイスラインから人差し指1本分下の内側にあります。

このツボの位置にはリフトアップに効果的な筋肉があり、刺激をすることでたるみを解消することができます。

このようなツボを直接刺激できるシールもあります↑
LINEでお友達登録をしていただき、美容のカウンセリングを受けていただいた方はツボの場所指導&こちらのシールをご自宅に郵送いたします!
お顔のツボ、また紹介しますね♪